ツーリズムマネジメント支援事業
観光地に関する、調査、研究事業を行います。観光地域づくりにおいて、統計情報や地理データを活用したマクロな環境分析から、具体的施策の作成といったミクロな施策提案まで幅広く対応いたします。
活動実績
2020年度
- 近畿運輸局 オンラインセミナー(着地型観光、トレッキング)講師として参加
- 関西観光本部 オンラインセミナー(ヘルスツーリズム)講師として参加
- 近畿運輸局 「訪日グローバルキャンペーン等に対応したコンテンツ造成事業」 有識者として参加
- 奈良女子大学 地域連携運動演習、講義
2021年度
- 近畿運輸局 「上質な長期滞在に向けたその地域ならではの観光資源価値の可視化調査実証事業」 地域コーディネーターとして参加
- スポーツ庁 「スポーツによるグローバルコンテンツ創出事業 武道ツーリズム」 地域コーディネーターとして参加
- 大津商工会議所 コンベンション誘致に関するモニターツアープランニング作成
- 大阪府岬町 既存観光拠点再生・高付加価値化推進事業〈交通 連携型 〉「南海多奈川線スポーツツーリズム事業」 企画運営として参加
- 大阪府貝塚市 観光まち歩きプログラム 企画運営として参加